学科トピックス
2024.07.10
ソウル市立大との学生交流
7月10日(水)、韓国のソウル市立大学国際関係学科から選抜された10名の学生さんたちが私たち、福岡大学を訪れてくれました。
東アジア地域言語学科・韓国コースの授業時間を利用し、
ソウル市立大のファン・ジファン教授による特別講義「北朝鮮と国際関係」と、
日韓の学生がお互いが考える朝鮮半島の南北問題について意見交換・議論を行う時間を持ちました。
交流は基本的に韓国語で行いましたが、難しいテーマにもかかわらず、日常の学習成果を存分に発揮し充実した交流の時間になりました。
また、難しい授業が終わった後は、そのままお弁当を囲んで楽しい会話の時間を楽しんだようです。
約2時間半の充実した時間はあっというまでしたが、ソウル市立大の皆さんにとっても思い出深い時間になったようです。
東アジア地域言語学科・韓国コースの授業時間を利用し、
ソウル市立大のファン・ジファン教授による特別講義「北朝鮮と国際関係」と、
日韓の学生がお互いが考える朝鮮半島の南北問題について意見交換・議論を行う時間を持ちました。
交流は基本的に韓国語で行いましたが、難しいテーマにもかかわらず、日常の学習成果を存分に発揮し充実した交流の時間になりました。
また、難しい授業が終わった後は、そのままお弁当を囲んで楽しい会話の時間を楽しんだようです。
約2時間半の充実した時間はあっというまでしたが、ソウル市立大の皆さんにとっても思い出深い時間になったようです。