学科トピックス
2019.06.26
【報告】文在寅政権の外交政策と日韓関係(2019年5月24日、金)
この度、福岡大学人文学部東アジア地域言語学科では、現代の日韓関係をご専門とされる西野純也先生(慶應義塾大学法学部教授、同大学現代韓国研究センター長)をお招きし、昨今の日韓関係を含む韓国政府の対日本政策とその認識についてお話を聴く貴重な機会を設けました。西野先生の講演内容は、韓国の文在寅政権の成立とその後の国内政治と米朝関係の変化、これらに伴う日本に対する外交政策の変化についてでした。お話の中でも印象深ったのは、日韓の両政府間の関係が厳しい状況においても、民間での交流は盛んであること、また、両国間の葛藤が起ったときには、民間レベルでの交流、そしてもし韓国と日本にそれぞれ知り合いがいる場合は、相手国に友人の顔を思い出してほしいというお話でした。
【文責:柳忠熙】
当日の様子