学科トピックス
2019.09.10
【報告】2019年度LA学科行事「九州の中の韓国・朝鮮:佐賀県編」(2019年6月29日)
2019年6月29日(土)に「九州の中の韓国・朝鮮:佐賀県編」というテーマで学科旅行を行いました。
今回の学科旅行の目的は、
①九州の中の韓国・朝鮮の史跡地をたどり、現地を学習する
②LA学生間、学生と教員間の交流を促進する
③LA学生と韓国人留学生との交流を図る
という目的がありました。
日程は以下のとおりです。
福岡大学出発→名護屋城博物館・名護屋城跡の見学→有馬町の見学(陶山神社、李参平の碑、有馬陶磁器美術館)→佐賀市の見学(大隈重信旧宅・大隈重信記念館・佐賀城本丸歴史館)
今回の学科旅行の目的は、
①九州の中の韓国・朝鮮の史跡地をたどり、現地を学習する
②LA学生間、学生と教員間の交流を促進する
③LA学生と韓国人留学生との交流を図る
という目的がありました。
日程は以下のとおりです。
福岡大学出発→名護屋城博物館・名護屋城跡の見学→有馬町の見学(陶山神社、李参平の碑、有馬陶磁器美術館)→佐賀市の見学(大隈重信旧宅・大隈重信記念館・佐賀城本丸歴史館)
[文責:柳忠熙]
当日の写真
名護屋城博物館
李参平の碑
大隈重信旧宅
佐賀城本丸歴史館