学科トピックス
2021.04.30
【オンライン映画上映会のお知らせ】第5回 福大韓国学シリーズ(5月28日[金]-29日[土])
福岡大学人文学部東アジア地域言語学科では、九州大学韓国研究センターと共催で、昨年3月に張律監督の『春の夢』(2017)の上映会の開催を企画しましたが、コロナウイルス感染対策などの諸事情により中止となりました。その後、企画を改めてこの度はオンライン映画上映会およびオンライン・シンポジウムの形で開催することになりましたので、ご関心のある方は奮ってご参加ください。福岡大学の学生はもちろん一般の方もご参加できます。
第5回 福大韓国学シリーズ(オンライン映画上映会およびオンライン・シンポジウム)
・上映作品:
張律(チャン・リュル、Zhang Lu)監督『春の夢』(2017)
・オンラインでの鑑賞です。申請受付は先着50名までとし、定員になり次第、お申込みを締め切ります。
申し込みは以下のURLかQRコードでお願いします。
・申請締切:2021年5月26日(水)まで
・鑑賞期間:2021年5月28日(金)~29日(土)
(両日ともに9:00-21:00の間)
・張律監督の作品:
『キムチを売る女』(2005)『風と砂の女』(2007)『豆満江』(2010)『慶州』(2014)『群山』(2018)『福岡』(2019)など 。現在、福岡県柳川市で撮影した『柳川』を編集中。
《Webexオンライン・シンポジウム》
・日時:2021年5月29日(土)14:00~16:00
・使用言語:日本語
・入場開始:13:50
14:00 挨 拶 波潟剛(九州大学)
14:05 シンポジウム:『春の夢』から語り合う張律監督の作品の世界
司 会 西谷郁(西南学院大学)
登壇者 長澤雅春(佐賀女子短期大学)
波潟剛(同上)
柳忠熙(福岡大学)
16:00 終 了
・日時:2021年5月29日(土)14:00~16:00
・使用言語:日本語
・入場開始:13:50
14:00 挨 拶 波潟剛(九州大学)
14:05 シンポジウム:『春の夢』から語り合う張律監督の作品の世界
司 会 西谷郁(西南学院大学)
登壇者 長澤雅春(佐賀女子短期大学)
波潟剛(同上)
柳忠熙(福岡大学)
16:00 終 了

オンライン映画会およびシンポジウムの申請URL
https://forms.gle/m3c28NN2xjE4HBMbA
https://forms.gle/m3c28NN2xjE4HBMbA
共催:福岡大学 人文学部 東アジア地域言語学科・九州大学韓国研究センター
後援:韓国国際交流財団
お問い合わせ先:ryuch@fukuoka-u.ac.jp(東アジア地域言語学科・柳忠熙)