学科トピックス
2023.12.08
【報告】学科行事「先輩と語る」開催
2023年12月7日(木)16:30より本学8号館816号室にて、学科行事として「先輩と語る」を行いました。
二十数名の学生が参加し、先輩の就職活動経験など、熱心に耳を傾けていました。
愛知外語学院で日本語教師として活躍する福垣百佳さん(2020年LA卒)、来年度より日本航空(JAL)で働くことが決まっている辻菜々⼦さん(LA4年生)、後輩たちのために貴重な時間を割いて、ためになるお話をしてくださり、ありがとうございました。
二十数名の学生が参加し、先輩の就職活動経験など、熱心に耳を傾けていました。
愛知外語学院で日本語教師として活躍する福垣百佳さん(2020年LA卒)、来年度より日本航空(JAL)で働くことが決まっている辻菜々⼦さん(LA4年生)、後輩たちのために貴重な時間を割いて、ためになるお話をしてくださり、ありがとうございました。
また、今回は福岡県警からも、私たちLAでの学びを活かせる仕事を紹介しに来てくださいました。
LAではありませんが、福岡大学出身の北村武志警部補より、韓国語や中国語といった語学を生かすことのできる専門捜査官の仕事について、貴重なお話をうかがうことができました。
専門捜査官のお仕事について、関心のあるみなさんに城南警察署で行われる下記のイベントも紹介してくださいました。
LAではありませんが、福岡大学出身の北村武志警部補より、韓国語や中国語といった語学を生かすことのできる専門捜査官の仕事について、貴重なお話をうかがうことができました。
専門捜査官のお仕事について、関心のあるみなさんに城南警察署で行われる下記のイベントも紹介してくださいました。

今回のイベントには、1年生も多数参加してくれました。
卒業後の進路についてはまだまだ先のことと思っているかもしれませんが、いろいろな可能性を探るために、今からでも少しずつ情報を集めていくことをお勧めします。
卒業後の進路についてはまだまだ先のことと思っているかもしれませんが、いろいろな可能性を探るために、今からでも少しずつ情報を集めていくことをお勧めします。