5. あの人は今 2021 No2
毛利史生 2021年 3月29日 カテゴリー: 卒業生
本日は「あの人は今2021」です!誰でしょう?
卒業して5年かな?いや6年?今、佐賀県は唐津で頑張っています。
本日は「あの人は今2021」です!誰でしょう?
卒業して5年かな?いや6年?今、佐賀県は唐津で頑張っています。
先週金曜日は卒業式。最後の1年は不自由な学生生活だったと思います。でもこの辛さは必ずや未来の生きる糧になるはずです。そして、卒業生にとって(勿論、我々にとっても)2020年は時代の大きな分岐点になるかと思います。
皆さん、こんにちは。
本日は、本学科の先生のご活躍をご紹介。渡部准教授のLEのツイッターでもご紹介されていましたが、本学若手ホープの岩崎先生が幻戯書房より翻訳本を出版されました。凄いね!
ヴァージニア・ウルフの『フラッシュ』の翻訳本です。
最近、ブログ更新を怠っていましたが、更新する時は一気に行きます。連日の更新!
昨日、スポーツ科学部卒の学生さんのお話をしましたが、次は卒業して2年経ったあの方です。
卒業生ともコロナ禍でなかなか会えない状況になっていますが、昨日、研究室を訪ねてくれました。
誰?久々のソ、ソ? でも、2年よ。
久しぶりの更新です。
先日、15年くらい前(自分が福大で教え始めた初年度)に自分が担当したスポーツ科学部の学生さんから連絡を頂きました。久しぶりだったので嬉しかったのですが、15年という時の歳月の短さを感じずにはいられません。
卒業生して長崎の故郷に戻った彼ですが、すごいことに、通信制高校の設立に携わっていました。開講5年目の、こころ未来高校です。今では400名を超える生徒が集まる高校になっております。
詳しくはホームページをご覧ください。
https://www.kokoromirai.ed.jp/
ホームページを見ましたが、魅力抜群の学校。現在、卒業生した彼は学園の副校長というポジションに就いています。在学当時から、人となりが素晴らしく、年齢が上の自分から見ても、いつも輝いて見えました。すごいよね。。。副校長曰く、「現在、英語の教員を探している」とのこと。4年生、もしくは新しいキャリアをスタートしたい卒業生のみなさん、興味があれば毛利までご連絡ください。彼のような副校長とともに働けるなら、私も自信をもって送りだすことができます!!是非、ご連絡を!