こんにちは。本日は、防府高校の英語教諭、白井瑞江さんを紹介します。過日、お休みを利用して大学に遊びにくれました。石井ゼミ出身の白井さんは、恩師の石井先生を訪ねられた後、私の研究室にも立ち寄ってくれました。
左から、白井先生、教え子であるスポーツ科学部の上田さん、法学部の徳重さん、歴史学科の松冨さん。
英語学科ではありませんが、3人とも福大のキャンパスライフを満喫しているようです。上田さんは志望した国立大学に行かず、福岡大学に入学しましたが、その選択をとても喜んでおりました。
白井先生は、受験勉強を頑張った教え子たちの様子を見に福大を訪ねたということです。生徒思いの先生ですね。実は白井さん、私の同級生です。卒業して1?年経ちましたが、あまり変わっていません。当時は男子学生に大人気で、その面立ちは今も変わりません。当時のことを3人に話すと、かなり納得したご様子でした。
教科指導、生徒指導と忙しい毎日をお過ごしだと思いますが、これからも頑張ってください。石井先生始め、ゼミメンバーも次回の石井ゼミ同窓会で再会できることを楽しみにしていましたよ。