福岡大学英語学科ブログ

Happy Wedding (2)

毛利史生 2017年 1月24日  カテゴリー: 卒業生

みなさん、こんにちは。

先週、Kimber先生の卒論発表会が開催されました。全員、英語でのプレゼンを見事こなしました。QAセッションでの対応も見事でした。最後までいたかったのですが、仕事のため途中で抜けなくてはならなかったのが残念です。その模様は後日ブログでご紹介いたします。

また以下の日程で卒論発表会が開催されますので、是非、みなさんご出席下さい。多田ゼミの卒論発表会は明日です!

多田ゼミ卒論発表会 日時:1月30日(月)10:00〜

          場所:8号館812教室

山田ゼミ卒論発表会 日時:2月1日(水)14:00〜

          場所:2号館4階 24E教室

さて本日は、Happy Weddingの第2弾です!第2弾のリクエスト、ありがとうございます。なかなか時間が取れず更新が滞っておりました。お許しを!

 

 

時間の前後関係がずれていますが、またもやみんなと!

リーダーのベイビーとオクタン!ほっぺタン、すりすり!!

DaddyとMommyに通訳を務めるミゾエサン!

聞くところによると、2次会では男性5人に囲まれていたとのこと。問い合わせは私を通して下さい!

マイクが回ってきて、リーダーがメッセージを伝えています。カワリュウさん、友人が多いので、このような形で時代ごとに複数の友人がメッセージを伝えていました!

お色直しをエスコートされたのはこの方々。

そう、遠路はるばるペンシルバニアからお越しのDaddyとMommy!

そして、このWedding、おもてなしも最高。料理もお酒もさることながら、スィーツも最高!そして何よりもと、私の心が震えたスィーツバイキング!

こちらはマカロンやガトーショコラなどのコーナー!他にも、たくさん。

で、この欲張りバカ男が選んだスイーツがこちら。

 

 

 

バカたれ!

 

 

美味しい料理に舌鼓を打ち、ビールと最高に面白い余興に酔いしれ、最高の気分!お隣に座ったDaddyとMommyともとても楽しいひと時を過ごさせて頂きました。

 

記念にパシャリ!

 

最後は花嫁からのご両親に向けてのメッセージ。この瞬間、やっぱり泣けました。特に、お母さんへのメッセージ、心の琴線に触れたよ!!

この度は、おめでとう。素敵な結婚式でした。人生の節目に立ち会えたことは、大変光栄です。これからも応援していきます!ですが、卒業した日がつい先日のように思えてなりません。この代のゼミ生たちは、自分が教えたというより、ある意味、自分が育ててもらったような気がします。その中でも中心的な存在の一人であったカワリュウさんは、学問的にも秀でたところがありました。現在、私とも共同研究をしてますし、研究者としての今後の活躍も楽しみです。

このWedding、リクエストが多いので、時間ができたら「番外編」もお届けします。でも、次回はミゾエさん編かも!!お楽しみに。。。