こんにちは。
ゴールデンな1週間も終わり、キャンパスは平常モードです。
新年度を迎えて1カ月が過ぎようとしていますが、我が英語学科も新入生107名を迎えての新たなスタートです。私は「英文法」を担当していますが、やる気のある新入生が集っていますよ!嬉しい限りです。
さて本日は、新入生と初めて顔合わせをした対面式とその後に開催した歓迎会の模様をお伝えします。
今年から、対面式の直後に歓迎会を行うことになりました(昨年まで5月開催)。
司会は、チューターの船田先生!軽食も準備され、教員と学生たちが自己紹介します。
Dodo先生(中央)、こちらでもKorean beautyと呼ばれておりました!この話題、尽きないな~。。。
こちらが、今年のアドバイズィー!よろしく。
そして、英語学科に来られた岩崎先生(中央)。なかなかのダンディーよ!福原先生、ダンディー度合い負けたかも。 系統違うか。。。なら、オクタンと勝負?!それも系統違うか。。
最後は、みんなで。。。
長いようで本当に短い4年間です。どう過ごすか、皆さん次第です。大きく成長して下さい。