福岡大学英語学科ブログ

オープンキャンパス2022

毛利史生 2022年 7月20日  カテゴリー: イベント

皆さん、こんにちは。

8月6日(土)、7日(日)の両日、本学ではオープンキャンパスを開催します。3年ぶりの対面開催です。感染対策をしっかり講じて皆さん方をお迎えします。

oc-guidebook.pdf (fukuoka-u.ac.jp)

英語学科を含む人文学部は6日(土)に開催します。今年の英語学科の催し物、相変わらず面白いです。相談コーナー、模擬講義、音声学実験室の企画(裏メニューあり)のラインナップで皆さんのお越しをお待ちしております。詳細は「続き」をクリックしてください!

在学生・教員による相談コーナー(with 資料展示)

明るく楽しい、そしてチャーミングな在学生と教員がお待ちしています!!

模擬講義

1.English as a Lingua Franca  ラリー・キンバー 11:10-11:40 A棟4F 401

2.文学を通して言語を学ぶ意義と魅力とは? 舩田佐央子 13:00-13:30 A棟4F 401

 

福岡大学オープンキャンパス(2022年8月6日)での音声学実験室の企画

【学生による研究の紹介】

①英語の発音はなぜ難しい? ― 音声から考える日本語と英語の違い(10:00-10:30)

②悪役らしい音ってどんな音? ― 音とイメージの不思議な世界(14:00-14:30)

 

・・・以上が公式の情報ですが、これ以外に下記のような裏メニューも用意しています。

【裏メニュー:ポスター展示(随時)】なにわ男子のあいさつの音声学的分析

<概要>

なにわ男子のYouTube動画冒頭のあいさつ「どうも~なにわ男子です!」について、

・デビュー前と後で何が変わったか?

・一番張り切っている(た)のはいつ頃か?

といったトピックを扱い、持続時間(長さ)や声の高さの分析など、音声学者ならではの観点に基づく考察結果を紹介します。

上記の学生による研究の紹介①・②の間の時間(10:40~13:50)であれば、実際に分析を行った教員による解説も聞けます。これ以外の時間はポスター展示のみとなります。

※学生による研究の紹介、裏メニューのポスター展示とも8月6日のみとなります。

----------------------------------------------------------------------

英語学科の受験を決めた人、迷っている人、将来の方向性に迷っている人、是非、一度、足を運んでください。迷いがなくなります。。。みんなこうつぶやいて帰ります!!

 

受けないという選択肢はないやろ~