今週水曜、学科のキャリアイベントが開催されましたので、そのご報告です。学科の内定者、海外ボランティア経験者、さらには教員採用試験合格者、大学院生に参加して頂き、「リアルな声」を届けてくれました。
コロナ禍で中断していたイベントですが、3回目の開催で大変有意義な会となりました。
セミナーは2部制で、最初のセクションは、先輩たちのトーク!!前半終了後の3年生。実は、この3人、コロナ禍で1年生の時にオンライン授業という学年でした。私とは画面越し(しかもオンデマンド)での出会い。初めて対面で「初めまして!!」
そして、優しいキンバーは3年生のゼミ生たちの頑張っている姿を一目見ようと会場に!
4年生のハラノさんの声に真剣に耳を傾ける後輩たち!!ハラノさん、すごく逞しかったです!!
こちらも内定者としてアドバイスをくれたコテガワ君!!
こちらは、教職、大学院志望者のテーブル、オクタンが仕切っていました!教員採用試験に合格した4年生たちの声もリアルな声で、説得力抜群!!
1年生の二人!裏ブログで時々登場!
海外ボランティア参加したナカグマさん!そして右では、「旅の達人」が海外研修の話をしていました。
最後は、我らがボスこと高橋教授のごあいさつで〆です!!
参加したみなさん、充実した1日になりましたね。お疲れ様。。