424. 長ゼミ ゼミ生が国際学会で発表!
毛利史生 2019年 10月31日 カテゴリー: 在学生
みなさん、こんにちは。
長先生より国際学会の学会報告が届きました。ゼミ生が国際学会でデビューされたようです!すごいぞ。。
以下は、長先生から頂いた学会報告です!
みなさん、こんにちは。
長先生より国際学会の学会報告が届きました。ゼミ生が国際学会でデビューされたようです!すごいぞ。。
以下は、長先生から頂いた学会報告です!
皆さん、こんにちは。
ブログでも告知しておりました通り、Steve Kauman先生の講演、無事終了しました。お越しくださいました皆さん、誠にありがとうございました。写真と共にご報告です。
本日はもう一つニュースです。オリンピック陸上の花形競技と言えば、マラソン。先月のMGCで代表枠の2つが決定しましたが、もう一枠はまだ決まっていません。恐らく、記録が出やすい来年3月の東京マラソンにトップアスリートが集結するのは間違いありません。で、本学科のトップアスリートである我らが福田教授も、なんと、東京マラソンに参戦することを決意しました!みんなで応援しましょう!
皆さん、こんにちは。
先週金曜10時にスタートしたTBS系ドラマ「4分間のマリーゴールド」、皆さんご覧いただきましたでしょうか。私、すっかり見入ってしまいました。主役の福士蒼汰君と菜々緒さん、本当にはまり役でしたね。明日の夜10時が待ち遠しくなってきました。。。初回から視聴率も高く、この秋、一番のドラマになりそうですね。
そんな「4分間のマリーゴールド」の原作者であり、本学卒業生であるキリエのお二人ですが、昨日、近況報告のお手紙と最新作が届きました。
本記事とは関係ありませんが、本学科の福田教授より差し入れを頂きました。期間限定のハロウィーンペコちゃん!
みなさん、こんにちは。久しぶりの更新です。
来週18日(金)に講演会を開催します。
10月18日(金)826教室
12:15〰12:50:講演「言語学習成功の原理」
12:50〰13:15:質疑応答
この講演会、毛利、キンバー先生、樋渡先生の研究チーム(「言語理論と応用言語学の接点」)主催によるものです。理論言語学、応用言語学、文化・文学とそれぞれ異なるバックグラウンドをもつ3人で構成されたチームですが、3人とも言語習得(学習)という共通のフィールドに携わっています。それぞれが違うバックグラウンド有している私たちですが、だからこそ、英語学習に関して新鮮な知見をお互いに得ることができています。今後も研究チーム主催のイベントを公開していきたいと思います。
今回の講演ですが、英語教育という枠を超えて、複数の外国語を習得するため方略やコツなどのお話を聞けるかと思います。みなさんのお越しをお待ちしています。予約等の必要はありません!前もって詳細を知りたい方は、キンバー先生、樋渡先生、私までご連絡下さい。
みなさん、こんにちは。
来週月曜日から後期スタートです。世間は祝日ですが、皆さんお間違えのないように。さて、新学期前最後の更新です。前期の試験期間中に撮った写真です。今年前半は不調だったため、なかなか学生たちとのコミュニケーションも取れない残念な日々でした。故に、なかなか写真を撮る機会がない中の貴重な写真かも。
今日の記事とは関係ありませんが、今年の夏、近所に咲いたヒマワリ。
花言葉は、「憧れ」そして、「あなただけを見つめる」。
みなさん、こんにちは。
カルガリー滞在の福原先生から「カルガリー便り」の第2弾が届きました。
みなさん、こんにちは。
本学ではオープンキャンパスは1日しか開催されておりません。ですが、来れなかった方々のためにミニマムオープンキャンパスを8月に2回開催しております。明日8月23日(金)は、第2回目のミニマムオープンキャンパスが開催されます。
ミニマムオープンキャンパス2019
日時:8月23日(金)13:00〰16:30
場所:A棟4階A402前受付
人文学部の相談コーナーでは、秋好先生と毛利がスタンバイしております。皆さんのお越しをお待ちしております。8月7日の第1回目では、あの人もいましたよ。誰?
本日2回目の更新!
我らがHowe先生、現在、アメリカ合衆国の北東部で研究調査を行っています。そのHowe先生の研究がNew England newspaperに掲載されました!
こちらのURLからアクセスしてください。
https://www.vnews.com/Linguistics-professor-seeks-input-on-old-time-words-for-yes-and-no-27399846
凄いぞ、Howe先生!!お土産話、楽しみにしてます!
オープンキャンパス2019の「番外編」です。。。
実は、嬉しいサプライズゲストが来てくれました。卒業生です!
みなさん、いかがお過ごしでしょうか。
本日は8月3日のオープンキャンパス2019の模様をお届けします。でも、暑かった、、、