カテゴリー別:在学生 105 - 96
毛利史生 2015年 12月24日 カテゴリー: 在学生
みなさん、素敵なクリスマスイヴをお過ごしでしょうか。毎年の事ですが、夕刻以降の天神界隈は車の渋滞がすごそうです。
さて本日は、人文学部のキャリア教育支援の一環である「仕事図鑑」のお話です。人文学部では、学生たちに職業世界の事をもっと知ってもらいたいという思いから、昨年より「仕事図鑑プロジェクト」を立ち上げました。学生たち(主に2年生対象)に卒業生を尋ねてもらい、お仕事のお話を聞き、記事としてまとめてもらいます。今年も優秀な女子3人が英語学科より手を挙げてくれました。その一人が、このブログにも何度か登場したことのある(かつ、英語学科ブログをこよなく愛してくれている)この方です。

横浜のみなとみらい(ブログの記事とは関係ありません)。昨日、出張で横浜へ。ほんの数時間の滞在でしたが、綺麗にライトアップされていたので思わずパシャリ!
続きを読む ...
毛利史生 2015年 9月16日 カテゴリー: 在学生
みなさん、こんにちは。
新学期に入り、慌ただしい毎日をお過ごしのことと思います。
さて、本日は、本学科3年生のオダさんからインターシップの報告が届きましたので、みなさんにご紹介します。ブログのタイトルが少し??だったと思いますが、オダさんの手記を読めばわかりますよ。
続きを読む ...
毛利史生 2015年 9月11日 カテゴリー: お知らせ | 在学生
みなさん、本日2回目の更新です。
みなさんにニュースがあります。今年も大学学園祭である「七隈祭」が開催されますが、学園祭の花といえば、ミスコン、ミスターコン(?)でしょう。
なんと、そのミス、ミスターの候補者にLEからそれぞれノミネートされてますよ。みなさんも是非、一緒に仲間を応援しましょう!!
続きを読む ...
みなさん、こんにちは。
昨日の台風、大丈夫でしたでしょうか。明方の風、そして午後の吹き返しの風、いずれもすごかったですね。
さて本日は、Open Campus 2015の続編です。
続きを読む ...
みなさん、こんにちは。
北部九州にものすごく大きな台風が接近していますね。被害がないことを祈るばかりです。
さて本日は過日開催されましたOpen Campus 2015の模様をお届けします。昨年以上にたくさんの方々にお越しいただきました。写真が結構な数になりましたので、2回に分けてお届けします。
続きを読む ...
こんにちは。お盆期間も終わりましたが、皆さんいかがお過ごしでしょうか。私はあまりゆっくりもできず、オープンキャンパスの翌日から一昨日まで言語教育センター関連の仕事でシアトルに行っておりました。その模様は「シアトル旅行記」として後日お伝えしますね。
過日8月8日、今年もオープンキャンパスが開催され、たくさんの方々にお越しいただきました。本日は前日の準備の模様をお届けいたします。
続きを読む ...
毛利史生 2015年 7月21日 カテゴリー: 在学生 | イベント
みなさん、ご無沙汰いたしております。
本日で前期授業が終了。明日から二日間は補講期間、そして金曜からはいよいよ前期試験がスタートします。みなさん、一生懸命勉強してくださいね。
さて本日は、先月末に開催されたエアラインセミナーのご報告です。
続きを読む ...
毛利史生 2015年 7月8日 カテゴリー: 在学生
みなさん、こんにちは。梅雨も後半、そして台風も近づいている状況ですが、みなさんくれぐれもお気を付けくださいね。
さて、本日は、昨年スタートした人文学部プロジェクト、「福岡大学人文学部生の仕事図鑑」のご紹介です。今年で2年目ですが、2年目の「仕事図鑑2015」の準備も着々と進んでおります。その「仕事図鑑2015」に英語学科からも3人の女子が名乗りを上げてくれました。

こちらが昨年度作成した「仕事図鑑2014」!
続きを読む ...
こんにちは。例年通り6月は忙しくて、またしても更新が滞ってました。すみません。お送りしたい学科情報が沢山ありますが、もう少しお待ちください。
さて本日は、一月ほど経ちましたが、学部長カップ(後編)の模様をお届けします。
続きを読む ...
みなさん、こんにちは。今日は日中は汗ばむ陽気でしたが、木陰では心地よい風を感じる気持ちいい一日でした。
さて、本日は、先月末に文系センター16Fで開かれました1年生歓迎パーティーの模様をお届けします。途中からの参加でしたので、後半の模様のみ写真と共にお届けします。
続きを読む ...