福岡大学英語学科ブログ

124. 先輩と語る

毛利史生 2017年 1月2日  カテゴリー: 在学生 | 卒業生 | イベント

新年明けましておめでとうございます。

今年も英語学科、並びに英語学科ブログをよろしくお願い致します。

みなさん、いいスタートを切れましたでしょうか。私は箱根駅伝の山登り5区に白熱しすぎて、中継が終わった後は、自分も20キロ走に出かけました(すみません、5キロです)!

さて本日は、昨年暮れに2日連続で行われましたキャリア支援セミナーのご報告です。1日目は人文学部主催の「先輩と語る」です。

 

続きを読む ...

123. スピーチコンテスト

毛利史生 2016年 12月27日  カテゴリー: 在学生

みなさん、こんにちは。

福大も昨日午前中で仕事納めでした。夕刻以降はひっそりしたキャンパスでしたよ。いろんな意味で一年で一番集中できたかも。

さて本日は、年末に全国のスピーチコンテスト活躍した学生たちの姿をお伝えします。まずは、3年生のノンタンことスギヤマさんと2年生のアライさんです。二人は神田外大で開催されたスピーチコンテストの全国大会で頑張りました。あと、4年生のナガトモペアが京都外大開催のペアで語るスピーチコンテストにファイナリストとして出場しました。この大会のファイナリストとして残るのは大変なことです。ナガトモペア?パートナーは誰?あの人?ソ、ソ?

続きを読む ...

122. TOEIC 関連で News 2件

古賀恵介 2016年 12月19日  カテゴリー: 在学生 | イベント

みなさんは、TOEIC(Test of English for International Communication)には2種類のものがあるってご存知でしょうか?

一つは、お馴染みのやつで Listening & Reading です。もう一つは、Speaking & Writing と呼ばれるもので、まだ認知度が低いのですが、パソコンを使って受験し、それに音声を吹き込んだり、ライティング課題をやったりするものです。

実は、12月10日(土)と12月17日(土)に本学でそれぞれの試験が行われまして、英語学科の学生たちが受験いたしました。今回はそのご報告をいたします。

続きを読む ...

120. 輝く、秋好ゼミメンバー!

毛利史生 2016年 11月24日  カテゴリー: 在学生

こんにちは。本日二度目の更新です。

実は、秋好ゼミのメンバーが、大学のために立ち上がりました!

(日本一素晴らしいと評判の)福岡大学中央図書館2Fに「英語学科学生による推薦図書コーナー」が設置されています。実は、このコーナーの設置には物語があるのです。


続きを読む ...

119. Special Lecture by Dr. Harvey

毛利史生 2016年 11月7日  カテゴリー: 在学生 | 教員 | イベント

みなさん、お変わりないでしょうか。秋も深まり、紅葉が進んだキャンパスの木々も本当に美しく輝いています。

さて本日は、先月開催されましたセミナーの模様をお届けします。本学科の松尾先生が企画されたセミナーで、先生ご自身が研究されているdialogic theory(対話理論)、さらには対話理論に基づく言語学習の動機づけに関する講義が行われました。今回のゲストスピーカーは、この分野では著名なイギリス リーズ大学のHarvey博士です。

セミナーの模様をお届けします。

 

続きを読む ...

118. Happy Birthday!!!!

毛利史生 2016年 10月23日  カテゴリー: 在学生 | 教員

みなさん、こんにちは。

素敵な日曜をお過ごしでしょうか。先週日曜の奥田教授出演のTV番組みましたか?あの落ち着き、そして冷静な解説、いつからオクタン、ハロウィンの専門家になったの(?)と思わせるインタビューでした(笑)。でも、英語学科卒業生のカワノさんが番組作成にたずさわっているRKBのチャギハ!、英語学科のみなさんは必ず見ましょう!

そんな奥田教授、おめでたい日が続きます。過日の夕刻、奥田研究室の前を通り過ぎようとすると、何やら楽しい賑やかな声がドア越しに聞こえてくるではないか。おもむろに扉を開けてみると。。。。

 

続きを読む ...

116. オープンキャンパス 2016 (4)

毛利史生 2016年 9月12日  カテゴリー: 在学生 | 教員 | イベント

みなさん、こんにちは。
ご無沙汰して申し訳ございません。8月後半から一気に忙しくなり、更新が滞っておりました(すみません)。でも今日、Bank Bandの「こだま、ことだま。」の曲を聴き、心動かされて、思い立って更新しています。みなさんも、心が乾いたときは是非!

さて、本日はオープンキャンパス2016の最終版(?)です。

続きを読む ...

115. オープンキャンパス 2016 (3)

毛利史生 2016年 8月23日  カテゴリー: 在学生 | 卒業生 | 教員 | イベント

みなさん、こんにちは。

リオオリンピックも閉幕しましたね。個人的には、陸上競技に特に興奮しましたよ。もはやボルトとファラーは、超人の域ですよね。私も二人に触発されて今朝も体幹トレーニングに励みました。でも目指すは、羽生結弦くん!

さて本日も、オープンキャンパス2016の続きです。

 

 

続きを読む ...


← 前ページ  次ページ →
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] - 9 - [10]