カテゴリー別:卒業生 156 - 147
少し時間が経ちましたが、6月9日に開催された雙葉小学校の公開授業にお邪魔しました。お声掛けくれたのは、卒業生のスチュワートさん(旧姓オガワさん)です。
雙葉小学校のGSコースの公開授業とあって、多くの方が来られておりました。すべての科目(国語を除いて)英語で授業が実践されておりました。いわゆるイマージョン教育ですので、英語を学ぶのではなく、「英語で学ぶ」スタイルで授業は勿論、掃除時間、ホームルームも英語で交わされます。子どもたちの英語力も驚くほど素晴らしく、雙葉小の取り組みをつぶさに見ることができました。校長先生始め、先生方の取り組みから多くのことを学ぶことができました!そして、何よりも、英語がますます素晴らしくなって教育の現場で頑張っているスチュワートさんに感動せずにいられませんでしたよ。

最後の基調提案では、スチュワートさんが通訳を務めていました!!
英語学科の教職を目指す学生たちにも声をかけていましたが、その中から、タカシタさんも参加してくれました!!教育実習終わってから駆けつけてくれたみたいです。ありがとう!!

タカシタさんを優しく包み込む福田教授!!
たまたまですが、今までゼミを4期(現在5期)しましたが、スチュワートさん含め3人が小学校の教員として頑張っています。福大でも大学開講のカリキュラムに加え、通信教育を受講することで、小学校の免許も取得できるんですね。。皆さんも、いろんな可能性にトライしてください!!
しかし何より、学びの多い一日でした!この度は、スチュワートさん、校長先生、心からお礼申し上げます。
続きは「裏ブログで」!
毛利史生 2023年 5月22日 カテゴリー: 卒業生 | イベント
皆さん、こんにちは。久しぶりの更新!!
先週の金曜日、卒業生のスチュワートさん(旧姓はオガワさんね)が研究室を訪ねてきてくれました。現在、福岡雙葉小学校で頑張っているスチュワートさん、実は今回、校長先生とご一緒です。

左は雙葉小の河野校長先生です。
雙葉小学校の授業実践公開のご案内に来てくださいました。わざわざ校長先生にもお越しいただき、大変恐縮致しました。。。
続きを読む ...
毛利史生 2023年 3月13日 カテゴリー: 卒業生 | イベント
皆さん、こんにちは。
少し前になりますが、ブログでもお伝えしてた通り、大学院の修士論文が開催されました。その模様をこちらでご報告いたします。
続きを読む ...
皆さん、こんにちは。
先週のことですが、久保ゼミの卒論発表会が開催されました。自分は3名の副査兼、コメンテーターとして参加致しました。全員、しっかりした発表で感銘を受けました。それぞれが自分で問題点を見つけ、仮説を立てて、その仮説の検証していくという論の展開も素晴らしかったです。
その模様を写真で!
続きを読む ...
毛利史生 2022年 12月5日 カテゴリー: 卒業生
こんにちは。本学英語学科出身で、現在、ベトナムで頑張っているオザキ君かたら近況が届きました。現在、ベトナムで日本の企業とのビジネスマッチングに関わる仕事に従事しています。今回、福岡県のJAが出資する会社が生産するみかんの輸出関連業務に携わっているようです。
オザキくんのことが新聞記事に取り上げられています。

続きを読む ...
毛利史生 2022年 12月1日 カテゴリー: 卒業生 | イベント
皆さん、明日からいよいよ師走。楽しいイベント満載です。
本学科の3年生、福井ほのかさんが所属する演劇部の講演が12月10日、11日に開催されます。
場所:福岡大学60周年記念館3F ヘリオスホール
日時:12月10日(土)17時開場、17時半開演
12月11日(日)11時開場、11時半開演/ 15時半開場、16時かいお延
無料ですので、是非ご来場ください。師走のホッと一息にいかがですか。ほのかさん、私のゼミでもガンバっています!応援しています。詳細はポスターをご覧ください!
続きを読む ...
毛利史生 2022年 10月16日 カテゴリー: 卒業生 | イベント
こんにちは。先週10月12日、卒業生のスエダさんをお招きして学科主催の「先輩と語る」を開催いたしました。高橋先生よりご報告(写真付き)が届きましたので、こちらでお届けします!

-----------------------------------------------------------------
続きを読む ...
毛利史生 2022年 10月12日 カテゴリー: 卒業生
みなさん、こんにちは。
本学科のTim Cross 先生がFUKUOKA Now で特集されています!!
https://www.fukuoka-now.com/en/right-place-05/
日本の伝統芸能である能楽、さらにはお茶の実践者・師匠でもあり、今年は、博多山笠では台上りも務めたTim先生。また、オーストラリア出身者で、サーフィンのスキルもamazingです!写真はカイトサーフィンの写真です。Tim先生の日本文化への造詣の深さには頭が下がります。
FUKUOKA NOWの記事、是非、ご一読を!!
毛利史生 2022年 6月16日 カテゴリー: 卒業生
皆さん、こんんちは。本日2回目の更新。毎回、更新するときはいつも一気呵成です!
頑張っている卒業生が高橋先生のところに遊びにきてくれました。高橋先生から写真を頂きましたので、こちらでご紹介!!
続きを読む ...
毛利史生 2022年 5月27日 カテゴリー: 卒業生
こんにちは!!久しぶりの「あの人は今」シリーズです。
卒業生が遊びに来てくれました。私の最初のゼミのメンバーです。。。誰、誰??
続きを読む ...