カテゴリー別:卒業生 66 - 57
毛利史生 2017年 1月24日 カテゴリー: 卒業生
みなさん、こんにちは。
先週、Kimber先生の卒論発表会が開催されました。全員、英語でのプレゼンを見事こなしました。QAセッションでの対応も見事でした。最後までいたかったのですが、仕事のため途中で抜けなくてはならなかったのが残念です。その模様は後日ブログでご紹介いたします。
また以下の日程で卒論発表会が開催されますので、是非、みなさんご出席下さい。多田ゼミの卒論発表会は明日です!
多田ゼミ卒論発表会 日時:1月30日(月)10:00〜
場所:8号館812教室
山田ゼミ卒論発表会 日時:2月1日(水)14:00〜
場所:2号館4階 24E教室
さて本日は、Happy Weddingの第2弾です!第2弾のリクエスト、ありがとうございます。なかなか時間が取れず更新が滞っておりました。お許しを!
続きを読む ...
毛利史生 2017年 1月17日 カテゴリー: 卒業生
みさなん、こんにちは。
センター試験も終わり、本格的な入試シーズンに突入です。高校生のみなさん、体調管理に気を付けてください。
本日は、昨年暮れにキャリアセミナーのゲストとして来てくれたカワリュウさんのWeddingの模様をお届けします。実は、ブログでお伝えしてくれとの、強いリクエストがありましたのでご紹介させて頂きます。カワリュウさん、ごめんね。
続きを読む ...
みなさん、こんにちは。いかがお過ごしでしょうか。
先日、園田先生の投稿にもありましたように、本学科に長年ご尽力されてこられました馬本先生とハッチャー先生の最終講義が今月27日に開催されます。在校生のみなさん、そして卒業生のみなさん、馬本先生とハッチャー先生の大学での最後のメッセージ、一緒に共有しませんか!心よりお待ちしております。この会のために、(お茶目で素敵な)園田先生が一生懸命に準備されております。この後にささやかな軽食も準備いたしておりますので、馬本先生とハッチャー先生を囲んで楽しいひと時を過ごしましょう。
準備の関係上、出席できる方は事前にお知らせください。12月30日更新の「英語学科ブログ」をご覧下さい。その中に出席受付のURLがリンクされています。そちらにアクセス頂けたら幸いです。
そして本日はもう一つ。昨年暮れに開催しました英語学科主催のキャリア支援セミナーのご報告です。私のゼミに所属していた二人を今回、お招きしました。その一人、実は明日、結婚式です!嬉しくて本日のブログでアップしました。
続きを読む ...
新年明けましておめでとうございます。
今年も英語学科、並びに英語学科ブログをよろしくお願い致します。
みなさん、いいスタートを切れましたでしょうか。私は箱根駅伝の山登り5区に白熱しすぎて、中継が終わった後は、自分も20キロ走に出かけました(すみません、5キロです)!
さて本日は、昨年暮れに2日連続で行われましたキャリア支援セミナーのご報告です。1日目は人文学部主催の「先輩と語る」です。
続きを読む ...
毛利史生 2016年 12月31日 カテゴリー: 卒業生
みなさん、連日失礼します。
今年も数時間を残すだけとなりました。今年も英語学科ホームページ、並びに英語学科ブログを訪れて下さった方々に心からお礼申し上げます。
さて年内最後の更新となりました。12月の中頃、佐賀大学の林先生より頑張っている卒業生の写真が送られてきましたので、本日ご紹介します。英語学科を卒業し、現在は佐賀大学の修士課程に在籍しているあの方です。林先生はいつも近況を報告してくださいます。心から感謝です。なんとその方、12月に学会発表を行ったそうです。誰?コバ?ジョウキンちゃん?
続きを読む ...
古賀恵介 2016年 12月22日 カテゴリー: 卒業生
先週の土曜日(12月17日)には、本学でもう一つ行事がありました。
福岡言語学会という小規模の学会で、年に3回例会を行っています。現在私が会長を務めている関係で、ここ数年ずっと福大で開催されているのですが、先日の例会では、英語学科OBの木戸君が研究発表をやってくれました。
続きを読む ...
こんにちは。またしても久しぶりの更新になります(すみません)。
台風が接近しています。明日早朝に北部九州に接近しそうですので、みなさん、くれぐれもお気を付けください。
さて、本日はお知らせです。な、な、な、なんと、本学科の奥田教授がテレビ出演されますよ。
続きを読む ...
みなさん、こんにちは。
リオオリンピックも閉幕しましたね。個人的には、陸上競技に特に興奮しましたよ。もはやボルトとファラーは、超人の域ですよね。私も二人に触発されて今朝も体幹トレーニングに励みました。でも目指すは、羽生結弦くん!
さて本日も、オープンキャンパス2016の続きです。
続きを読む ...
毛利史生 2016年 8月2日 カテゴリー: 卒業生
みなさん、こんにちは。
先日、今年から国際線のフライトにも搭乗するようになった卒業生から連絡をいただきました。ちょうどインドにステイしているとのことで、以下の写真は、現地のレストランで撮った写真のようです。
国際線のフライト、しかもインド。。。。誰だ?ソルジャーか?インドにいたのか?!

続きを読む ...
みなさん、こんにちは。
北部九州も梅雨明け宣言があり、真夏モード全開です。福大も今日で授業が最後でした。みなさんお疲れさまでした。今週末からの試験、頑張ってください。
さて本日は、佐賀大学の先生を招いて研究会を行いましたので、その模様を少しお伝えします。その研究会ですが、私には知識がない「統計」について佐賀大学の先生にレクチャーしていただきました。出席者は、私と留学生別科の鄭さん、そして現在、私と共同研究をしているカワリュウさん、そして最後に、佐賀大学の先生が連れてきたスーパー助手です。スーパー?だれなの?
続きを読む ...