福岡大学英語学科ブログ

142. 福岡雙葉小学校授業実践公開のご案内

毛利史生 2023年 5月22日  カテゴリー: 卒業生 | イベント

皆さん、こんにちは。久しぶりの更新!!

先週の金曜日、卒業生のスチュワートさん(旧姓はオガワさんね)が研究室を訪ねてきてくれました。現在、福岡雙葉小学校で頑張っているスチュワートさん、実は今回、校長先生とご一緒です。

 

左は雙葉小の河野校長先生です。

雙葉小学校の授業実践公開のご案内に来てくださいました。わざわざ校長先生にもお越しいただき、大変恐縮致しました。。。

続きを読む ...

141. 祝ご卒業

毛利史生 2023年 3月21日  カテゴリー: イベント

一昨日の19日、福岡大学では学位授与式が執り行われました。当日は、大学全体、学部、学科の三部構成ですが、学科学位授与式の模様のみお伝えいたします!

続きを読む ...

139. 福岡大学大学院 英語学英米文学専攻修士論文発表会のお知らせ!!

毛利史生 2023年 3月2日  カテゴリー: イベント

皆さん、こんにちは。明日ですが、大学院修士論文発表会を開催致します。学部生の参加も大歓迎ですので、是非!!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

令和 4 年度福岡大学大学院英語学英米文学専攻 修士論文発表会

日 時: 令和 5 年 3 月 3 日(金)13 時から 15 時 00 分まで

福岡大学中央図書館6階 会議室  

13:00~13:05 開会の辞 福岡大学教授 Stephen Howe

13:05~13:30 司会: 博士課程前期 1 年 北川 蓉華

発表1 Exploring the Varied Japanese American Experience, Way of Life, and Identity in the USA

博士課程前期 2 年 芳野太一朗

13:35~14:00 発表2 An Analysis of the Characters, Themes, and Context of Peter Brown's Wild Robot Books

博士課程前期 2 年 劉 晶 

14:00~14:05 閉会の辞 福岡大学教授 久保 善宏

14:05~ 懇談

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

138. 久保ゼミ卒論発表会

毛利史生 2023年 2月3日  カテゴリー: 卒業生 | イベント

皆さん、こんにちは。

先週のことですが、久保ゼミの卒論発表会が開催されました。自分は3名の副査兼、コメンテーターとして参加致しました。全員、しっかりした発表で感銘を受けました。それぞれが自分で問題点を見つけ、仮説を立てて、その仮説の検証していくという論の展開も素晴らしかったです。

その模様を写真で!

続きを読む ...

137. 「IELTS ×交換留学One-day セミナー」ご報告

毛利史生 2023年 1月18日  カテゴリー: イベント

本日2回目の更新です。

標題の通り、英語学科では学科と大学国際センターとの共催で交換留学に関するセミナーを開催致しました。主催者の中心メンバーである高橋先生からご報告と写真を頂きましたので、こちらで掲載致します。以下、高橋先生からのお報告です。

ーーーーーーーーーーーーーーーー

続きを読む ...

135. 第一生命インターンシップのお知らせ

毛利史生 2023年 1月11日  カテゴリー: イベント

昨日、第一生命の方々が来られて、インターンシップ(ライフプロフェッショナル職コース)のご案内を頂きました。オンライン開催と対面開催の2つあります。

対面開催(2days)

1月23日、24日 13~17時; 2月2日、3日 13~17時; 2月16日・17日 13~17時

プログラム概要

・生命保険業界と第一生命の取り組み

・社員の活躍推進について

・コンサルティング営業を体験しよう

・先輩社員座談会

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

オンライン開催(1day):1月18日、26日、30日、2月20日(全日程14時~15時)

動画視聴ならびにライブ配信プログラムにて、業務内容をご紹介するとともに、コンサルティング営業を体感いただきます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

この機会を是非、お見逃しなく。いつも第一生命の方々と話して思うのですが、ワークライフバランスがしっかりしています。かつ、金融に関する知識も学べて、みなさんのキャリア形成の一助になるはずです。

落ち合わせは、毛利(fmohri[@]fukuoka-u.ac.jp;[ ]は外してください)にご連絡頂くか、以下のURLにアクセスしてください。

https://www.dai-ichi-life.co.jp/

 

 

 

 

 

 

続きを読む ...

134. ティム先生のトークイベントのご報告

毛利史生 2023年 1月11日  カテゴリー: 教員 | イベント

明けましておめでとうございます!本年度も英語学科ブログ(表)をよろしくお願いいたします。

今年もこちらでは、真面目に英語学科情報をお伝えしていきます。さて、12月に情宣しておりました、ティム先生のトークイベント(海外から見た日本文化の魅力)ですが、大盛況だったとのことです。本学大学院で頑張っているヨシノ君からご報告のメッセージと写真を頂いておりましたので、共有させていただきます。

 

 

続きを読む ...

133. 英語学科キャリアイベントのご報告

毛利史生 2022年 12月12日  カテゴリー: 在学生 | イベント

今週水曜、学科のキャリアイベントが開催されましたので、そのご報告です。学科の内定者、海外ボランティア経験者、さらには教員採用試験合格者、大学院生に参加して頂き、「リアルな声」を届けてくれました。

コロナ禍で中断していたイベントですが、3回目の開催で大変有意義な会となりました。

 

続きを読む ...


次ページ →
- 1 - [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10]