福岡大学英語学科ブログ

27. 英語学科キャリアセミナー報告(LE08台卒業生 松本新吾さん)

秋好礼子 2017年 6月15日  カテゴリー: イベント

蒸し暑い季節の到来と共に、4年生の就職活動も山場になってきました。ここでフレッシュな風を感じて4年生にリフレッシュしてもらうべく、卒業生の松本新吾さん(以下、懐かしい呼び名のシンゴ氏で)に沖縄から講演に来てもらいました。(職場での彼はこんな感じ↓)花粉症がない所に行きたいという理由で、沖縄に就職したのですが、今やすっかり馴染んで方言もうまいもんです。

ところが当日、約束の時間前に登場したシンゴ氏、開口一番、「やべっ!タクシーにスマホ置き忘れた!」。シンゴ氏は、現在沖縄の琉球ガラス村で販売促進部の主任(!)をしているのですが、空港から福大にタクシーで向かう途中、スマホで仕事のやり取りをしていて、そのまま忘れてしまったとのこと。「講演で話す内容もスマホに入れてて、思い出せないなー」と言いながら、沖縄から連れてきた三線(サンシン)を弾こうとするお気楽なシンゴ氏。「どーすんのよ~っ!!」と言いたい所でしたが、さすが飄々としながらもやる時はやる(?)男、臨機応変な対応が求められる職場で鍛えられた頭の回転のよさで、そつなく講演をこなしてくれました。

講演のポイントは、①自分を過小評価しないこと、②英語を必要とする企業の見つけ方でした。英語学科にいると、TOEICのスコアやスピーキング力を周囲と比べ、「自分は大したことない」と思ってしまう人も少なくないのではないでしょうか。シンゴ氏も学生時代そう思っていたものの、世間に出て、英語が話せる・書ける人がそれほどいるわけではなく、自分の英語力が持つ価値に気づいたそうです。実際、現在の職場で英語を話せるのはシンゴ氏だけで、外国人観光客の案内や、海外の直営店との連絡など、英語を必要とする業務は一手に引き受けているとのこと。その彼が断言する、「自分の英語力を過小評価する必要はない」という言葉は、英語学科の全学年の学生に聞いてほしかった!上記②についても、なるほど!と思わせる解説をしてくれましたが、これは講演を聞いた人の特権として、ここでは触れずにおきましょう。キャリアセミナーでは毎回貴重な話が聞けるので、みなさんぜひ参加してくださいね!在学生たちはもちろん、参加してくださった先生方も興味を持って聞いておられました。

ちなみに、琉球ガラスはヴェネチアグラスとのコラボレーション作品もつくっているそうです。夏が近づいて来ていますが、沖縄に行く際にはぜひお立ち寄りください。

26. She Came Back From New York!! あの人は今!(卒業生の声)

毛利史生 2017年 6月9日  カテゴリー: 卒業生

こんにちは。

先日、卒業生が福岡に帰って来てくれました。仕事でNew Yorkにshort stayし、帰国後、まとまった休みが取れたとのことで、福岡に帰ってきてくれましたよ。この方「英語学科ブログ」でもお馴染みの方。登場の度にアクセス数がアップします。しかも問い合わせまで何度かありました。一体、誰?

アクセス数アップで問い合わせ?! ならば、マツバラさん? それとも、、、富山で頑張っているチリちゃん?

うーーん、以外にも、、、、ソルジャー?  問い合わせとかあったか?

続きを読む ...

25. 在学生の声(2年生)

毛利史生 2017年 6月2日  カテゴリー: 在学生

みなさん、こんにちは。

一昨日、「仕事図鑑2016」報告会が開催されました。学生は勿論、人文学部の先生方もお越し頂き、会も大変盛り上がりました。我らが英語学科からは、福田ゼミのヤマシタさんとオクタンゼミのアライさんが発表してくれました。その模様はたっぷり後日お届けします。お楽しみに!

さて本日は、「英語学科ブログ」への登場を心待ちにしていた4人のご紹介です。

 

 

 

続きを読む ...

24. 1年生歓迎パーティー

毛利史生 2017年 5月29日  カテゴリー: 在学生 | イベント

こんにちは。梅雨前の夏日が続きますね。

今月中に開催されたイベントの報告です。今年も新入生歓迎パーティーが文系センター16Fで開催されました。あまり写真はありませんが、その模様をご報告します。

 

続きを読む ...

23. 「福大人文学部生の仕事図鑑2016」報告会

毛利史生 2017年 5月25日  カテゴリー: イベント | お知らせ

みなさん、こんにちは。

人文学部のキャリア支援事業であります「仕事図鑑2016」が完成いたしました。完成に際し、以下の日程で報告会を開催いたします。

『福大人文学部生の仕事図鑑2016』報告会ーー取材者からのメッセージ

日時:2017年5月31日(水)16:20〜18:00

場所:815教室(8号館1F)

 

取材した学生たちの生の声を聞く絶好の機会です。これからのキャリア形成のヒントや、社会で活躍している卒業生からの職業情報を得ることができますよ。たくさんの方々のお越しをお待ちしております。英語学科からは、オクタンゼミのアライさんと福田ゼミのヤマシタさんが発表してくれます!Don't miss it!!

22. 2017年 第1回LEキャリア支援セミナーのお知らせ

毛利史生 2017年 5月22日  カテゴリー: イベント | お知らせ

みなさん、こんにちは。

急ではありますが、明日、英語学科主催のキャリアセミナーを開催いたします。

今回のゲストスピーカーは、本学科卒業生であり、現在、琉球ガラス工房で活躍している松本新吾さんです。

日時:2017年5月23日(水)13:30〜14:30

場所:文系センター3F PC F

皆さんのお越しをお待ちしております。詳細は続きを!

 

続きを読む ...

21. キリエ連載作品 「4分間のマリーゴールド」

毛利史生 2017年 5月18日  カテゴリー: 卒業生

みなさん、こんにちは。

ゴールデンウィーク明けから前期の終わりまで、体力的にも、精神的にもきつい日が続いていきますね(個人的には暑さが苦手で。。。)しかし、そんな私に昨日、本学出身の人気漫画家(第74回新人コミック 大賞受賞)、キリエより嬉しいお知らせが届きました。

続きを読む ...

20. 卒業パーティー(2)

毛利史生 2017年 5月16日  カテゴリー: 卒業生 | イベント

みなさん、お久しぶりです。

本日は、3月の卒業パーティー(後編)をお届けします。時間がかかりまして申し訳ありません。

ビンゴ大会からですよ!いきなり豪華賞品をゲットしたのは?

続きを読む ...

19. Travel to Singapore (2)

毛利史生 2017年 5月1日  カテゴリー: 教員

こんにちは。

5月に入りました。新入生も大学生活に慣れてきた頃でしょうか。

4月中にアップしたかった年度末情報がたくさんありますので、一気にアップします。

まずは、Travel to Singaporeの第2です。

続きを読む ...

18. 卒業生の声(あの人は今!)

毛利史生 2017年 4月28日  カテゴリー: 卒業生

皆様こんにちは。

明日からゴールデンウイーク前半突入ですが、いかがお過ごしでしょうか。

本日は卒業生のご紹介です。昨日、赤ちゃんと一緒に卒業生が遊びに来てくれましたよ。えっ、赤ちゃんと一緒?ひょっとして、、、スーちゃん?  キング? それとも、、、、ジョウキンちゃん?  以外にも、ソルジャー?

正解は、、、、、

続きを読む ...


← 前ページ  次ページ →
[1] [2] [3] - 4 - [5] [6]